対応症状別ページ CONTENT

営業
時間
10:00〜22:00
定休
不定休
最寄
「柏駅」より徒歩約5分 (西口)

「腱鞘炎」の原因。治療法と対策を解説

こんなお悩みありませんか?

・病院でもらった湿布薬を貼っていてもなかなか良くならない

・病院で手術を勧められているが怖くてやりたくない

・接骨院や整骨院で電気治療やマッサージをしてもらっても変化がない

・手の痛みで家事や仕事が十分に出来ない

このようなお悩みをお持ちの方は

鍼灸整体で全身の機能改善をする事によって改善できるかもしれません。

腱鞘炎の原因

腱鞘炎の原因
まず腱鞘炎とはどのような状態かをご説明いたします。

筋肉は大半「腱」となり骨に付着します。

その腱の周りには、隣接する「腱」や「骨」との摩擦を軽減させ、動きをスムーズにするために「腱鞘」と呼ばれる軟部組織に囲まれています。

腱鞘炎はこの腱鞘に炎症が起き、痛みが発生してしまいます。

「腱鞘」はどこの関節にも存在しますが、腱鞘炎は手関節や手の指などに起こりやすい疾患です。

腱鞘炎は、デスクワークやスマホなど、繰り返して行われる運動や妊娠後のホルモンバランスの乱れなどが原因によって炎症が起き、腱鞘が腫れて厚くなることで円滑な運動が出来なくなり痛みを生じ、親指の付け根に圧痛や運動時痛を生じることが多い疾患です。

腱鞘炎に対する一般的な治療法

腱鞘炎に対する一般的な治療法
一般的に腱鞘炎の治療は、保存療法が第一として選択されます。

基本的には、

・患部の安静(テーピングやサポーターによる固定)

・NSAIDs(痛み止め)の処方

・症状が強い場合はステロイドの局所注射

※難治例では手術療法による腱鞘切開をすることもある。

腱鞘炎は骨には異常所見が見られないため、レントゲン検査ではわからないため、MRIや超音波検査にて異常を見つけ出すことができる。

また、ステロイド注射は多用すると腱や関節の破壊を起こしてしまうリスクがあるため注意が必要です。
基本的には3回が限度だと言われています。

腱鞘炎に対する鍼灸治療と整体

腱鞘炎に対する鍼灸治療と整体
先程にも挙げたとおり、腱鞘炎は指や手の酷使によって起きるケースがほとんどです。

しかし、指や手を酷使している人が必ずしもなる疾患ではありません。

では、腱鞘炎になりやすい人とそうでない人にはどんな違いがあるでしょうか?

それは首と背中にあります。

人間の身体は指先や足先まで血液が隅々まで供給され、酸素が十分に組織に行き渡る事によって健康が保たれています。

全身への酸素供給に重要な神経や血管は全て身体の中心(背骨)から出ます。

特に、頸椎(首)や上部胸椎(肩甲骨付近)から出る神経や血管は腕や指先へ繋がるため、長年の肩こりや首こり症状を抱えている方は、末梢の組織への血液の供給が阻害されてしまっている可能性があります。

なかなか改善されない腱鞘炎でお悩みの方はきっと元々慢性的な首こりや肩こり、猫背などの症状でお悩みの方がほとんどだと思います。

そういった方に対していくら腱鞘炎に対する局所的な治療を行っても、組織の回復に必要な酸素や栄養の供給源である神経や血管が首や背中で圧迫を受けていては治るものも治らないのは想像がつくと思います。

当院ではそういった患者様に対して鍼灸整体を用いて局所だけではなく、問診や動作確認、姿勢分析を用いて全身的なアプローチを行います。

痛みが慢性的になってしまっている方は組織(腱や腱鞘)の酸素不足が生じています。

酸素の供給を正常に行うためには背骨付近や首の治療は必須です。

なかなか改善されない腱鞘炎でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。

腱鞘炎の予防と対策

腱鞘炎の予防と対策
腱鞘炎を予防させる方法はいくつかありますが、今回は「ストレッチ」と「カフェイン」をテーマにご紹介いたします。

①指や腕周りの「ストレッチ」

特にタイピングやスマホ作業が多い方や手をよく使う職人、主婦の方は指を伸ばすストレッチをよくしてください。

普段、肩や股関節周りのストレッチはやるけど腕や指のストレッチを定期的に行っている方はほとんどいないと思います。

しかし、手の指や腕のストレッチは肩こりや首こりのセルフケアとしても使われます。

筋膜や神経などの関係性もあり、首こりや肩こり、猫背などの原因が腕に潜んでいる方も多くいますので、ぜひ指や腕を伸ばすストレッチは行ってください。

①肘を伸ばして手のひらを上に向けます。

②そのまま、指をゆっくり反らします。

③痛気持ちいところで15秒~20秒キープ


②「カフェイン」を制限する。

カフェインを飲むことは決して悪いことではありません。

しかし、慢性的な痛みを抱えた方は注意です。

カフェインはご存知の通り、交感神経を興奮させ、覚醒する作用を持ちます。

交感神経が興奮すると抹消にある血管は収縮するため指先や足先への血流が悪くなります。

また、過剰なカフェインの摂取は睡眠の質の低下にもつながります。

ヒトの身体の回復に大切な睡眠が阻害されてしまうと治りも悪くなります。

散々お伝えしているように、組織の回復には局所の血流や酸素供給はとても大切になります。

カフェインへの耐性や効果などは人によって変動はあります。

カフェインの1日の摂取は400mgまでとされていますが、これはあくまでも「健康な成人」が飲んでも健康には問題ないとされている量です。

すでに慢性的な痛みや高血圧などをお持ちの方はカフェイン摂取を控え、血流改善を意識して、常温の水や白湯を飲むことを意識しましょう。

まとめ

まとめ
ここまでお読みいただいた方はきっと改善されない腱鞘炎でお悩みの方だと思います。

痛みの原因となるものは一人一人違うため、治療法も変わってきます。

マニュアル的な電気治療やマッサージで改善した方はおそらく何もしなくても痛みはなくなっているはずです。

しかし、1ヶ月も2ヶ月も痛みが長引いてしまっている方は当然ながら今までの治療を行なっていても良くなりません。

・どこに行ってもしっくりこない。。。

・このままもう治らないのではないか?

・もう手術しかない。。。

そんな風にお悩みの方の最後の砦となれるように私自身も日々研鑽しております。

なかなか改善されない腱鞘炎でお悩みの方はぜひ一度当院にご相談下さい。

ご気軽にご連絡お待ちしております。

ご予約やご相談の方は当院ホームページまたは公式LINEにご登録の上ご連絡をお願いいたします。

人生100年時代、皆様が健康寿命を伸ばし、明るくて楽しい生活が送れることを心から願っております。

アマナ鍼灸整体院 代表:岡村

日本整形外科学会 腱鞘炎に関する詳細記事はこちら